スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
謎の傷・化膿。
2010 / 02 / 28 ( Sun ) 今週末、二日とも一歩も外に出ませんでした。
土曜日はなんだか体調がパッとせず。 (超!めずらしいコト) 日曜日はトツゼン傷が化膿しました。 傷って? いや、私にもさっぱり意味がわからないんですよ。 先週末、いつもどおりに酔いつぶれて 翌朝目覚めたら ![]() 左足の内くるぶしのてっぺんに、 どう考えてもヤケドとしか思えない 真っ黄色の水ぶくれができていたんです。 私タバコ吸わないし、部屋でひとりで呑んでたし、 もしヤケドじゃないとしても何コレ??? まったく意味不明です。 なにせ記憶ないしね。 ひとまず水ぶくれを割って黄色い液を出し、 ペイッと絆創膏を貼っておいたのです。 その後、別に痛くもかゆくもなかった傷が 今頃トツゼン化膿しました! 調べてみると、水疱部分の皮を切りとらないと 壊死した皮膚で細菌が繁殖して感染するのだとか。 ふぃ~ん 早くいってよ~ こんなでっぱりのてっぺんがグズグズしてるなんて 怖くて靴がはけなかったんですよぅ。 さっきまでは足をつくのも痛くって… ![]() さっきまでって? 妹も言ってたな~ 酒は呑め! 痛みがおさまる!! おー おー こんな姉妹でごめんなさい。 しかし、妹が怪我したからって 私の傷まで化膿しなくたっていいよね。 どんだけナカヨシやね~ん! 姉左足・妹右手 ↓ ↓ ↓ ![]() スポンサーサイト
|
鎖骨骨折
2010 / 02 / 27 ( Sat ) 妹から電話がかかってきました。 以下、2人の会話ですが、妹のセリフは かなりゆる~い感じで読んでみて下さい。 いや~ 階段から落ちちゃってさぁ 右腕がピクリとも動かないの 腫れて2倍の太さになってるよー はぁっ!? 病院行きなさいよ! あははー 母さんと同じこと言ってる~ 普通言うだろ!!! 食べるのも髪洗うのも全部左手。 このままいけば私、両手使えるようになるかも♪ その前に右手使えなくなったらどうすんの! せめて整体とか行ったら? あははは もう全然そういうレベルじゃないから。 だったらなおさら! ビョウ イン イケ!!! う~ん でも問診票書けないし… なんの心配じゃ。 とにかく行けったら行け! あ… 酒は呑んでるんでしょ? 左手で? おう、左手でね。 酒は呑め! 痛みがおさまる!! おー おー こんな姉妹でごめんなさい。 次の日、病院へ行った妹から 写真つきのメールが届きました。 ![]() 鎖骨骨折でした ![]() 左手生活だから右脳発達しそう ![]() んまぁ♪ さすが私の妹的ポジティブっぷりだこと☆ よかよか。 『お酒があればなんとかなる』 のよね! ジュンちゃん ←妹。 あ、あの↑困り顔。 モチロン演出ですから。 念のため。 こんな姉妹で本当にごめんなさい。 うちの可愛い妹は 3月3日で 35歳になりまーす。 ↓ ↓ ↓ ![]() |
落ちた!!!
2010 / 02 / 23 ( Tue ) さっきね、落とし穴に落ちた! 家の目の前で!! 今の札幌。 モチロンすごく雪がつもってます。 南の方たちには、どう言ったらいいのか… どんなに雪がつもっても、マンホールの上にだけは 雪がなく蓋が見えるようにされているのです。 なので、雪が50cm つもっていれば 50cmの深さの穴があいている状態になるのです。 それでも雪は容赦なく降りてくるのでね。 マイナー(?)なマンホールは中途半端なことになり… ![]() ということに。 えぇ、えぇ、 雪まみれになりましたとも。 ↓ ↓ ↓ ![]() |
Jelly My Love☆
2010 / 02 / 21 ( Sun ) 8月に40度の発熱を初体験したのです。 それをきっかけに痩せたこともかきましたが、 その他にも大きく変わったことがあります。 それは、『食べ物の好み』 熱が下がってもいつまでも食欲のなかった私が、 突然猛烈にゼリーが食べたくなってね。 またそのゼリーのうまかったことったら! それ以来、ゼリーの虜になってしまったのです。 あ、いま、 「ぷっ ゼリーの虜って。」 って思ったでしょ。 どれくらいかっていうとね! 例えば会社で突然ゼリーが食べたくなって ![]() 頭がいっぱいになったりするワケ。 それまでまったく興味がなかったはずのゼリーに。 バカ? あ~ ゼリーバカですともっ ほら。 ![]() おいしそうなのを見つけては買っているうちに 冷蔵庫はこんなことに。 大きい方はコンビニで。 小さい方はデパートで50個入りを買った。をほほっ ゼリーを大好きになったとたんに、 同じく自分で買うことなんてなかった 果物とジュース(果汁100%限)も大好きになりました。 それまでは甘い飲み物が嫌いで、 「飲み物でカロリーとるなんてバカらしい」 くらいに思ってたっていうのに…。 職場でオネーサンに言いました。 最近あんまり食欲なくって、ゼリーとみかんしか食べたくなくって、 あんなに好きだった焼肉が、においにウッとなったりするんです。 は? あんた妊娠してんじゃないの!? …おうっ してませんよ。 ↓ ↓ ↓ ![]() |
ペンギンのお散歩
2010 / 02 / 15 ( Mon ) この前、旭川に行ったとき かの 旭山動物園 にも行ったのです。 ペンギンのお散歩! すぐ目の前で見られたんだよ! まさに触れられる距離に ジェンツーペンギンがオッチオッチと♪ ![]() 少し後ろからキングペンギンたちの群れ。 すごくすごくカワイかったー♪♪♪ もちろん他の動物たちだって、たまらない愛らしさだった。 北国の厳寒、 重ねていうけど あなどれないのよ~ ↓ ↓ ↓ ![]() |
出勤しました。
2010 / 02 / 15 ( Mon ) ひさしぶりに出勤いたしました。 もうなにがなにやら… ??? でもまぁ、なんだかんだ言っても ![]() いや、だからといって、 何の後のビールがうまくないのかは不明ですけどね? あ・ちがう? なんでガタブルしているかというとね… ストーブのタイマーに失敗したのです。 南国のお方にははかりしれないと思います。 北のビーラーにとってタイマーの失敗がどれほどの致命傷か!!! 寒い < 呑む! 葛藤でございます。 寒国の飲兵衛に乾杯を! ↓ ↓ ↓ ![]() |
もーりす号
2010 / 02 / 13 ( Sat ) 数年前の冬。 通勤電車内の吊り広告にドキュンと胸をうたれたのです。 ![]() まぁ! ロマンチック♪ …って! 私が心をうばわれたのは、そこじゃあなくてですね。 キャタピラの大きな車がそりをひいている もーりす号!! ロープウェイを降りたら展望台まで これで連れて行ってくれるんだって! キャーッ 乗ーりーたーい!!! (ちなみにロープウェイも大好き。) すぐに職場で話したとも。 ![]() 職場の女子、全員きれ~いに揃って無反応。 北海道の人たちね、寒いのが本当にだ~いっ嫌いなんだよ。 『 だって住んでるじゃん 』って思われるんだろうけど、 もう遺伝子レベルだと思うよ。 なもんであんな素敵そうな乗り物にも 『 寒っ! 好き好んで乗るなんて気違い沙汰!! 』 とバッサリなのでした。 あれから数年… もう バカだなぁ、みんな… あ~んな楽しいのにっ♪♪♪ そう! ついに乗っちゃったんだも~ん☆ ひゃほ~ぅ 崖っぷちを走ったりなんかして、けっこうスリリングよ~ ![]() キャーッ 落ちる落ちる~ なーんちて。 もうスッゴク楽しかったの!!! 冬が来るたび広告にため息してきた私ですが、 数年分の憧れの気持ちを上まわる楽しさだった。 デートのお相手クンも 「タヨさんがそんなに乗りたいなら。」 みたく言ってたくせに、そりが動き出したとたんに おめめキラキラ☆少年のお顔になってたよ? チャンスのある人はぜひチャレンジしていただきたいな。 ただ、防寒はバッチシで・ね! 厳寒満喫中 その2 でした。 ↓ ↓ ↓ ![]() |
厳寒満喫中。
2010 / 02 / 11 ( Thu ) まだまだ休暇中、斉藤タヨです。 今年は北海道の厳寒をいろいろと満喫しています。 -2度とか -5度とか -9度とか そんなのをガチーと体感しているワケです。 ひとまず簡単にご紹介できるものを。 旭川 ICE BAR ☆ ![]() なんというか 街の中に 突然 あります。 つまり かまくらBAR ですかね。 ぜ~んぶが氷なのです。 ![]() ![]() 氷のグラス in ハーフ&ハーフ 唇つけられないってば! 写真だけでUPするのはなんですが…。 こんな絵、描けるわけないじゃん。 でも綺麗だから見せたいんだもん。 今日はね。 ガッチリ銭湯に行ってきました。 このところ痛むほど寒い思いばかりさせた身体を労うため。 そしてそれ以上に 旅スイッチで食べモードになっていた身体にカツを入れるため!! といいつつ、雪の降りてくる露天風呂 ![]() こんなのはまだまだ~! 北国の冬はあなどれないぞ~♪ ↓ ↓ ↓ ![]() |
ゴロのルイベ。
2010 / 02 / 07 ( Sun ) 今日はイカゴロのルイベのお話。 『ゴロ』 に 『ルイベ』 どっちも北海道弁かな。 きっと? ![]() 『ゴロ』はイカのワタ。内臓とか肝っていうと通じるのかな? 『ルイベ』は凍らせた刺身をスライスしたもの。 ただルイベというと鮭っていうイメージなんだけど、 ゴロのルイベみたいな使い方もします。 ![]() この前ね、でぶりん・もんろーさん の記事に イカのワタの写真がのっていたの。 醤油をかけて食べているようだったので 凍らせてスライスするといいよってコメントしたら それにすかさず トンママさん が食いついてくれました! うふふっ 嬉しくって、「一晩以上醤油に漬けてから冷凍してスライスする」と 具体的に説明したところ… トンママさん も でぶりん・もんろーさん もすぐに実践してくれて! ↑ ↑ そ れ ぞ れ に ! ←ミテミテ!!! それはぅんまそ~うな写真がUPされたのでーす! 写真を見てたらもう! メッチャ食べたくなってさ!! まぁ 自分が言いだしたんだけどね。 ![]() と、買ってきましたともイカさん。 ゴロを醤油漬にするのはチョイチョイとできちゃうよね。 さぁ、中身が目的で買われた可哀想な大きな外身。 じゃがいもと煮るつもりでいたけれど、全部煮るには多すぎるぞ~。 ん~… 1枚は干しちゃえ! ![]() 一夜干をゴロにつけながら食べるとすごく美味しいって 母が言ってたなーっと♪ 今日はひとまず煮物でググッと。 ![]() まだまだ休みなんだぜ~ィ ↓ ↓ ↓ ![]() |
Long☆Vacation
2010 / 02 / 06 ( Sat ) ![]() みなさん! 聴いてくださる!? ワタクシ2月5日~14日までの10日間。 連続休暇ですのよーーーー!! チョットチョット、リストラとかじゃないってば。 1年に1度、5営業日以上を連続で休まなければいけないのです。 本当は3月に休もうと思ってたんだけど、 いろいろあって急きょここで休むことになってさ、 もうオロオロ。 ![]() こんな長期休暇をとるなんてなかなかないからね。 明日から休みだって思ったら緊張してしまったような有様で。 つくづく貧乏性だわぁ 4日は前夜祭で記憶喪失。 5日は可愛らし~いデート。 今日は吹雪の中、大量のビールを買いに行ったら 帰り道を死ぬかと思い…。 でもでも! まだまだ休まなきゃいけないよ!! ![]() なんかしたいけど・ねぇ。どうしよう??? ↓ ↓ ↓ ![]() |
玄米酵素???
2010 / 02 / 01 ( Mon ) |
| ホーム |
|